女性に嬉しいトマトのお話。

休日に自社農場のミニトマト『ベリーアイ』をじっくりことこと煮込んでトマトソースを作りました。

フライパンにオリーブオイルをひいてプチトマトを投入!

味つけは、ほんの少しの天然塩とこしょうだけ。いつもトマトソースを作るときは少しはちみつを入れるけど、今回はなしでも十分でした!

ゆでたスパゲティとからめたらトマトソーススパゲティの完成!!

2016-08-08-1

子供たちは競うようにおかわり!

『じいじの畑のトマトおいしーい!あまーーーい!!ママおかわり!!!』とニコニコ笑顔で食べてくれました~。

これがベリーアイ。
このタイプは550円で毎週約300箱出荷しています。女性に人気♡

2016-08-01-12

収穫して選別をするのですが、どうしても熟して割れてしまったものや小ぶりのものは出荷できません。

なので、はねられたものはスタッフみんなで分けてもらってます。
これはソースにすると本当においしいので、みんなこぞってトマトソース作ってます。笑

皮が気になる場合は、トマトソースが完成した時点でミキサーでペースト状にすると濃厚な仕上がりに。

配達リーダーのホリエモンは、キッチンバサミでチョキチョキ細かくしたそうです♪

トマトは赤色色素のリコピンが豊富。
抗酸化力がとても高いので、老化の原因になる活性酸素を退治してくれてアンチエイジングにも効果的。

このリコピンは油と一緒に摂ることで吸収率がアップ!

トマトソースは最適ですね。

サラダで食べるときにも、ノンオイルではなくオイルの入ったドレッシングで食べた方が美容にはいいですよ!ちょっと高いオリーブオイルをまわしかけて食べるのも贅沢でいいですね♪

オリーブオイルは便秘解消効果もあるそうですよ~。

トマトのチカラをアップさせる油。

『油は太るから…』と敬遠するのではなくて、食材との組み合わせや効果も知っておくといいですね!

ではでは、今週も張り切っていきまーす!!

The following two tabs change content below.
秋田 佑

秋田 佑

専務取締役株式会社MOTHER'S・I
1982年生まれ。愛知県でフラワーエッセンスセラピストしています。お弁当の《MOTHER'S LUNCH》は夫と経営。 自社農場野菜をはじめ、とことん素材にこだわったお弁当や全国配送の無添加おそうざい、フラワーエッセンスやヒーリングの癒しを通してココロとカラダが喜ぶ健康的なライフスタイルを提供しています。
秋田 佑

最新記事 by 秋田 佑 (全て見る)