トッピングで見た目も栄養バランスもアップ!

今朝は5時頃に雨のザーザー音で目が覚めました。
雨の音で目覚めるって、なんだか江國香織さんの小説みたいでちょっとウキウキしました。

さて、今日はお料理の彩りについて。
日曜日は社長でもある旦那さんのお誕生日イブ。魚介のパエリアを作りました~。

2016-06-20-3

パエリアが炊けた頃、仕上げにプチトマト&黒オリーブ&パセリをパラパラトッピングして、再びフタをしめます。すると余熱で彩りきれいにおいしそうに仕上がります!!

この『トッピング』はマザーズランチのお弁当でもかなり重要なポイント。
トッピングすることで、お料理の見た目がしまります!

トッピングする前がコレ↓

2016-06-20-2

ね?なんだかぼやけていて、しまりがない…。
顔もカラダも料理もしまりって大事。ステキに見えないんです。笑

わたしが料理をするときに気をつけているポイントは、
赤・黄・緑を入れること!!!

コレを気をつけるだけでお料理の見た目はすーーーーっごく変わります。

マザーズランチのお弁当も『彩りいいねー!食べたい!!』ってお褒めの言葉をいただくのですが、それはこの3色を入れているから。

原価高いけど、パプリカやブロッコリー、そしてパセリは毎日のように入れてます。
このひと手間をかけることは配膳スタッフもその分必要になります。でも、マザーズランチにとってこれは必要経費。

この3色を入れることで栄養バランスも整うという嬉しい効果もあるのですー!

そして、わたし的には『黒』もGOODです!!
黒オリーブってサラダにもたこ炒めにもいろいろ使えて、見た目がステキになります。

彩りきれいなお料理は目でも楽しめるのでいいですね。
人は、視覚からの情報でも味をより美味しく感じると聞いた事があります。

毎日のお料理にひと手間プラスして、見た目も栄養バランスも良いカラダが喜ぶお料理にしませんか?

お弁当屋さんのゆうからの提案でした~。
ではでは。

The following two tabs change content below.
秋田 佑

秋田 佑

専務取締役株式会社MOTHER'S・I
1982年生まれ。愛知県でフラワーエッセンスセラピストしています。お弁当の《MOTHER'S LUNCH》は夫と経営。 自社農場野菜をはじめ、とことん素材にこだわったお弁当や全国配送の無添加おそうざい、フラワーエッセンスやヒーリングの癒しを通してココロとカラダが喜ぶ健康的なライフスタイルを提供しています。
秋田 佑

最新記事 by 秋田 佑 (全て見る)