今日は『しげはる』という名の松坂牛をローストビーフにして全国に送りました!
『しげはる』って…。
ちょっと食べにくいですね。笑
しげはるはA5等級です!
とろける脂を楽しむには、冷え冷えより少し常温に戻して食べるのがオススメ。
そして、生野菜や蒸し野菜を添えると彩りもよく栄養バランスもアップします。
牛肉は貧血気味の女性にオススメ
牛肉には鉄分がたっぷり!
貧血に悩む女性にこそ食べて頂きたいお肉です。
ダイエットや偏った食事が原因でフラフラ…という女性は多いです。
妊娠や授乳、月経でも貧血気味になってしまいますね。
わたしも20代前半の頃は、食事を抜くダイエットをしてスーパーで倒れたり、妊娠中に貧血と診断されて薬を処方されたことも。
鉄分はビタミンCも一緒に!
鉄分には、ビタミンCと一緒に摂ることで吸収率がアップするものもあります。
ローストビーフにブロッコリーやパプリカを添える。
牛肉のしゃぶしゃぶにはゆずをしぼる。
焼肉のときには、韓国のりも一緒に注文する。etc…
ちょっとの工夫でカラダも喜びます。やっぱり栄養バランスって大切ですね!
症状が進んだ貧血は長期治療が必要
鉄分が不足して起こる貧血は、突然起こるものではなく徐々に進行していく症状だそうです。
一度症状が表れてしまうと、長期間にわたって鉄剤を服用することになるとか。
そうなる前に、毎日の食事で貧血を予防できたらいいですね。
あ、ついでに。
コラーゲンもビタミンCと一緒に摂ることがポイントです♡
ぜひぜひ参考にしてみてくださーい。
本日はここまで。ではでは。

秋田 佑

最新記事 by 秋田 佑 (全て見る)
- 楽しむことを大切にしたい - 2021年12月11日
- 夫婦で東京行ってきました - 2021年12月9日
- 波動が下がっちゃったときにすること - 2021年6月8日