ずっと困ってたフライパン選び。やっと見つけたわが家の相棒をご紹介です!

突然ですが、みなさんのお家のフライパンはどんなものですか?

わが家は数年前からずっとコレッ!!!

ever cook

このフライパンに初めて出会ったのはファニチャードームのキッチンコーナー。

朝食に毎日フライパンを使うわたしにとって、フライパンは大事な相棒です。でも、毎日使うからなのかテフロン加工がすぐに取れてしまうのが長年の悩みでした。

いろんなメーカーのフライパンを試しては、毎回撃沈…。

そんな中で出会ったこのフライパンも、買う時は『たぶんどれもみんな最初だけつるんつるんなんだろうなぁ…すぐダメになっちゃうんだよなぁ…』なんて、半ばあきらめつつ購入したのです。

ところがどっこい!!

いつまでもつるんつるんでストレスなくずっと使ってます。本当にもちがスゴイ!!!買い替えの頻度がかなり減りました。

きのうの晩ごはんでも大活躍。

料理もはかどります。ストレスなく鼻歌もでちゃうくらいのツルスベ感。

わたしのever cook推しがすごくて、まわりのみんなが次々とこのフライパンに買い替えてます。笑

その買い替えた友人がever cookについて熱弁ふるってるわたしに向かって『こういう情報をブログに書いてよ!!』と。はい、素直に書いてみました…!

あ!テレビで見た情報によると、

テフロン加工を長持ちさせるには、お料理の後のアツアツフライパンは冷ましてから洗うといい!!

そうです。急激に冷やすと剝がれやすいんだとか。

わたしはせっかちなので、お料理が終わると同時にキッチンもすべて片付いた状態にしたい。そのように段取りして進めます。

なのでこの情報を聞いたときは顔面蒼白でした…。

使ったらすぐ洗う!!を繰り返していたので。

いまもすぐ洗いたいーーー!!!ってムズムズするけど、なるべくそっと視界から外して冷ますようにしてます。

目に入ると洗っちゃいそうになるから。

今日は、フライパン情報でしたー。

こんな内容で少々不安ですが…誰かのお役に立ちますように…!

ではでは、また明日♪

The following two tabs change content below.
秋田 佑

秋田 佑

専務取締役株式会社MOTHER'S・I
1982年生まれ。愛知県でフラワーエッセンスセラピストしています。お弁当の《MOTHER'S LUNCH》は夫と経営。 自社農場野菜をはじめ、とことん素材にこだわったお弁当や全国配送の無添加おそうざい、フラワーエッセンスやヒーリングの癒しを通してココロとカラダが喜ぶ健康的なライフスタイルを提供しています。
秋田 佑

最新記事 by 秋田 佑 (全て見る)