苦手なことから逃げるのはもうやめた。

昨夜はやること満載で朝4時半までアレコレしてました。そしてやり残した仕事もあるので今朝も早く起きて会社へ。

すると、わたしのデスクに置き手紙発見!!!

IMG_7642

きっと配達スタッフのあの子だと思う…。笑

おやつがもうないとのことなので用意しなくては!
配達から会社戻ったら13~13時半。ちょこっと何かつまみたいよね。わかります。

喜んで用意しましょう!!

わたしは2日間東京へ行っていたのですが、その間もLINEでねぎらいの言葉をかけてくれるスタッフさんがちょこちょこ。ビックリして感激しちゃいました。

本当にありがたいことです。

そして、今日は薬膳師の歩さんの出版記念講演会にゲスト講師として参加。初めてのことなので、おおまかな流れを予習したり、スライド用の写真を用意したり。

IMG_7647

お気に入りのペンで。

さてさて、始まりました!
『薬膳』の考え方を取り入れて、禁止事項なく、バランスを大切にして食事をするという方法について講義中。

IMG_7656

笑顔で話を続ける歩さん素敵でした!!

そしてアジアユニバーサル農業研究会の林さんの講義。

IMG_7663

林さんの野菜の話は興味深かったです!

場慣れしているので、さすが!!!のひと言でした。やっぱりちゃんと理解している人のお話は分かりやすい!!楽しい時間を過ごせました。

そして肝心のわたしは?というと。

わたしの出番の約30分に、歩さんが【龍眼肉】というドライフルーツのような不思議な物体をくれました。

そのおかげもあってか、想像していた自分より落ち着いて楽しんでお話ができました。

IMG_7668

出番がおわってホッとしているところ。

実は、最初にこのお話を頂いたとき、お断りしました。

『働く女子の愛情ごはん』というテーマに沿ってお話するのですが、仕事と家庭の両立ができていない状況では伝わらないと思ったから。

しかも、知らない方ばかりの前でお話するなんて想像もできなかった…。

でも、今回『苦手なことから逃げるのはもうやめよう』と決めたのです。目に見えない導きもあるのかもしれないし、流れにのってみよう!と。

苦手なことから逃げてばかりいたら成長はない。とりあえずやってみることで見えてくるものもあるんだと思います。

誰かに必要とされるのならば、少しでもお役に立てるようにベストを尽くしたい。そう思って引き受けました。

そして今回なんと、参加者の中にマザーズランチのお弁当の常連さんが!!とっても嬉しかった!!!

配達に行くことがなくなったいま、お客様とお話することがなかなか無いのです。

そのお客様は、ひとの手で作った温かみのあるお弁当しか食べたくないそうです。その考えのもと、マザーズランチを選び続けていてくれることに心から感謝。

さっそくFacebookでもつながりました。ありがとうございます!!

ひととの出会いを大切に。

引き続き、目の前の家族・スタッフ・取引先のみなさん・お客様にとことん楽しんでもらい、心からの笑顔を引き出せるようにしていきたいと思います。

今日は苦手なことに立ち向かった自分をほめて、眠りにつきたいと思います!笑

ではでは、また明日♪

The following two tabs change content below.
秋田 佑

秋田 佑

専務取締役株式会社MOTHER'S・I
1982年生まれ。愛知県でフラワーエッセンスセラピストしています。お弁当の《MOTHER'S LUNCH》は夫と経営。 自社農場野菜をはじめ、とことん素材にこだわったお弁当や全国配送の無添加おそうざい、フラワーエッセンスやヒーリングの癒しを通してココロとカラダが喜ぶ健康的なライフスタイルを提供しています。
秋田 佑

最新記事 by 秋田 佑 (全て見る)