飛騨牛入りデミオムライスを作った理由。

今日はオムライスの試作を!!!

ほんとは木のスプーンがよかったけど…。コレしかなかった…。

ちょっとザンネン。

ごはんのや卵の量、容器など、いろいろ試してみました。

マザーズランチのお客様は圧倒的に女性が多いので、女性サイズに。

わたしはけっこう食べる方なので、一般的な女性が好む量がちょっとわからないという難点があります…。

なので、わたしの腹7~8分目で決定。

このオムライスを作ったのには、ちょっとしたわけがあります。

それは、高価格のお弁当に岐阜県から直送の飛騨牛を使っているのですが、端切れがどうしても余りがちなんです。

そのお肉がもったいないので、マザーズランチで大人気のデミグラスソースとコラボしてみることに。

そしたら…!さすが飛騨牛!!

お肉の旨みがすごいです!!ただでさえおいしいデミグラスソースがワンランク、いや、ツーランク以上アップ!!

サイコーのソースに仕上がりました。

純国産のもみじたまごを贅沢にも2個使用!

このソースは通販でも販売予定。

オムライスやハンバーグ、ドリアやグラタンなどなどいろんなお料理に使えます。

お家で牛肉がやわらかくなるまで長時間じっくり煮込んだり、デミグラスソースを作るのって本当にタイヘン。

こんなのあったらいいな!を作ってみました。

あ!そしてこのお肉を使って、スタッフ伊藤のリクエスト「どて煮」も商品化決定。

『ビールがおいしい季節に間に合わせて下さいっ!!!』と熱烈な要望があったので急ピッチで作ります。

今日仕込んでいるので、連休明けには準備して販売できそうですー!

とりあえずオムライスは、連休明けから千種区の愛知県がんセンター内売店で販売予定。

お届けや店頭販売のお客様へは、イベント的に1日限定で販売しようかなーと考えていますので、またブログやホームページ、お配りするチラシ等をチェックしていてくださいね♪

ではでは、みなさま素敵な連休をお過ごし下さいませ♪

The following two tabs change content below.
秋田 佑

秋田 佑

専務取締役株式会社MOTHER'S・I
1982年生まれ。愛知県でフラワーエッセンスセラピストしています。お弁当の《MOTHER'S LUNCH》は夫と経営。 自社農場野菜をはじめ、とことん素材にこだわったお弁当や全国配送の無添加おそうざい、フラワーエッセンスやヒーリングの癒しを通してココロとカラダが喜ぶ健康的なライフスタイルを提供しています。
秋田 佑

最新記事 by 秋田 佑 (全て見る)