東京の旅1日目で感じたこと。

東京&静岡の旅から帰ってきましたーー!!

1日目は朝6時に出発。助手席でうたた寝してたら子どもたちの「富士山だーーー!!」の声に目が覚めました。

圧巻!!!

今回東京へ行ったのは、戸越公園で行われるイベントに参加するため。高校の頃よく遊んでいた旦那さんの地元の友人こーきも誘って家族みんなで楽しんできました。

RIZEのJESSE、JESSEのパパのCharさんや、Def TechのShenも。

けっこう人が集まってました。

子どもたちも興味津々。

そうそう、末っ子の靴を自宅に忘れたので、次女を連れて戸越銀座の商店街へ靴探しの旅に出ました。

裏道はのどかで時間がゆったり流れてました。

あちこちに猫ちゃんが。

無事にABCマートで靴をゲットして公園に戻り、末っ子も元気に走り回ってました。

公園なので子どもたちが飽きても遊べます。

わたしもベンチで休憩。

このあたりで子どもたちと遊んでたら、JESSEがトイレに。タイミングよく一緒に写真を撮れました。

次女はこーきとの遊びに夢中で不在。

子どもたちはハイタッチしてもらって照れくさそうにしてました。笑

今回、GWはこのイベントに家族で行きたいと旦那さんに言われて、正直「めんどくさいなー」って迷いました。

いつもなら長野県や山梨県などの観光地へ行ってゆっくりすることが多いので、今回のこの提案にはビックリ。

でも、旦那さんから「○○したい」と主張してくることってあまりないし、さいきんは流れに身をまかせることにしてるんだったーと思い直して受け入れることに。子どもたちも車で遠出をするのがすきだし家族みんなが楽しめるのならそれでいいかと。

そんなわけでこのイベントに参加していたのですが、遠目に見ていて感じたのはひとに元気や勇気を与えられるってすごいパワーだなってこと。

わたしなんて自分のことで精一杯なのに、こういう人たちはまわりのひとをよく見て、大切にして、音楽やコトバを通してひとに前向きな影響をあたえている。

写真を撮るときも、わたしが撮影しようとiPhoneを構えていたのにJESSEはスタッフを呼んで「撮って!」と。

そしてわたしに「こっちこっち!」って呼び寄せてくれました。

そのおかげで思い出の家族写真ができました。(次女は写ってないけど!笑)

JESSEは、父親であるCharさんと仲がいい。

こうしたイベントも一緒に盛り上げている。JESSEがステージに立っているときはCharさんがステージから降りて知り合いやファンのみんなとコミュニケーション。

ここ戸越は彼らの地元なので知り合いも多いようでした。

結局は「愛」だなー。

このイベントに参加してそんなことを思いました。


The following two tabs change content below.
ゆう

ゆう

1982年生まれ。3児の母。 2023年3月に創業から約20年勤めた株式会社MOTHER'S・I の役員を退職。 現在はフラワーエッセンスの癒しを通して、ココロとカラダが喜ぶ健康的なライフスタイルを提供しています。