美容に効果的なビタミンB2は毎日摂ることが大切

『えっ!悪魔の魚って言われてるのーー??』

2016-04-06-2

たこって海外ではデビルフィッシュ=悪魔の魚って言われてるんですね、知らなかった…。
日本人はたこが大好きで、世界のたこ消費量の60%を占めているとか。

たこは美容にいい?!

たこの栄養素の中でも注目は『美容ビタミン』と言われているビタミンB2。
美肌・美髪・美爪作りをサポートしてくれます。

また、糖質・脂質の代謝をアップする働きで肥満予防にも。
さらに高タンパク・低カロリーなのも嬉しい。ダイエットにもよさそうですね!

ビタミンB2は毎日必要!

ビタミンB2は水溶性なので、カラダの中に長くとどまることができません。
『美容効果のために♡』ってたまに食べるだけではあまり効果はなさそう…。

毎日の食事で取り入れることがポイントです。

ビタミンB2を多く含む食材は?

たこ以外にもビタミンB2を多く含む食材があります。

レバー・干しいたけ・うなぎ・さば・いわし・パルメザンチーズ・納豆・玉子 etc…。

もう、豚と牛のレバーはケタ違い!たくさん含まれています!
くさみが気になる方は、牛乳に漬けてから調理するといいですよ~。マザーズランチのお弁当でも登場してますが、レバーを克服できたお客様がたくさんいます!

もっと効果を出すために

ビタミンB2と一緒に摂ることで効果アップする食材。それは…

わさび!

わさびに含まれているシニグリンという成分はビタミンB2の働きをサポートしてくれるそうです。たこのお刺身を食べるときには、ぜひわさびもお忘れなく!

あー、たこ食べたくなってきた!ではでは~。

The following two tabs change content below.
秋田 佑

秋田 佑

専務取締役株式会社MOTHER'S・I
1982年生まれ。愛知県でフラワーエッセンスセラピストしています。お弁当の《MOTHER'S LUNCH》は夫と経営。 自社農場野菜をはじめ、とことん素材にこだわったお弁当や全国配送の無添加おそうざい、フラワーエッセンスやヒーリングの癒しを通してココロとカラダが喜ぶ健康的なライフスタイルを提供しています。
秋田 佑

最新記事 by 秋田 佑 (全て見る)