34歳大ハッスルの代償。

休日は岐阜にあるみのかも健康の森へ行ってきました!岐阜に住むじいじ&ばあばも一緒に。

最近公園に当たりが多い!先週に引き続きステキな公園を見つけました。

と、紹介しようとしてカメラロール見たら写真が2枚しかない!今回楽しすぎて夢中で遊んだので、何も残してなかったーー!!!

と、とりあえず1枚目。

3階建てのビルと同じ高さという絶叫ローラーという名のすべり台。子どもたちは何度も何度もすべってました。

全長65メートル!

写真ではちょうど切れてしまってますが、おしりに敷くソリ?みたいなものがあるので、ローラー滑り台あるあるの、おしりの痛みはかなり軽減されます。

一緒に行ったじいじは、ソリを使わなかったのでおしりの皮がむけました…。イタイイタイと言ってました。ププッ。

他には、ファミリーゴルフ場・どんぐりパークやわんぱく広場のアスレチックなどなど。

よくテレビで挑戦している、ボールを投げて9つの的に当てていくやつもありました。(当てていくやつて…。写真がないと分かりづらいですよね、反省。)

輪投げやマグネット魚釣り、バトミントンやボールの貸し出しも。サービス充実です。

今回は風がおだやかだったので、家族でバトミントン大会しました。その後はドッジボール大会。人数多いといろいろ遊べていいですね。

はりきって走り回ってジャンプして空振りして逃げ回って…と大騒ぎだったのでいまだに肩と足がイタイ。34歳の体なめてました…。

体育の成績はいつもよかったのでその頃の感覚しかなく、自分は走れる!とべる!まだまだいけるぜ!と思っているけど、実際にはまったく…。

息切れてすぐ休憩するしね。あ、コレが2枚目です。

走っているつもりが気持ちだけ前のめって足がからまりそうになる。

けっこうとんでいるつもりがバトミントンの羽にちっとも当たらない。

ドッジボールの球が見えているのに、どうよけたらいいのか分からなくなって当たってしまう。

何してるんだか。自分で自分にビックリです。こんなはずじゃなかった…。

そんなこんなで大ハッスルしてきた後は温泉へ。車中ではうたた寝。温泉でさっぱりして帰宅したら目を開けていられず読書中も何度も寝落ち。早々に深ーい眠りにつきました。健康的。

ひさびさにダイナミックに体動かして遊んだけど、体のめぐりがよくなっていいですね!【超筋肉痛】という代償はあるけど、やっぱり体は動かすものだなーって思いました。

ではでは、また明日!!

The following two tabs change content below.
秋田 佑

秋田 佑

専務取締役株式会社MOTHER'S・I
1982年生まれ。愛知県でフラワーエッセンスセラピストしています。お弁当の《MOTHER'S LUNCH》は夫と経営。 自社農場野菜をはじめ、とことん素材にこだわったお弁当や全国配送の無添加おそうざい、フラワーエッセンスやヒーリングの癒しを通してココロとカラダが喜ぶ健康的なライフスタイルを提供しています。
秋田 佑

最新記事 by 秋田 佑 (全て見る)