みんなが思わず笑顔になることをササッとやっちゃうオコメン王子の神対応に思うこと。

今朝、大変なことに気づいたんです。

『オコメン王子の生切り餅頼み忘れたーーーーー!!!』

たしか締切早かったような…。

おそるおそる連絡したら、ギリギリ少し出せるよー!とのこと。そして朝の忙しい中、わたし専用ページを開設してくれるという…。

ハンパない!!

2016-12-27-1

しかも『佑ちゃん専用(笑)』ってハンパない!!!

こちらが思わず笑顔になることをササッとやっちゃうところ、すごい。このひと言があるかないかってかなり大きいですよね。

王子はお友達や知り合いの方がお店に遊びに来る日も、お店の前にウェルカムボード置いてたりするんです。その人専用の!

まわりのひとが喜ぶこと、笑顔になることをスマートにやってのけるのが本当にすごい。照れ屋さんなのに。笑

そういうところ、見習いたいなって素直に思います。

しかも、わたしが去年注文したときに撮った写真を採用してくれて感動!!
あの石川商店さんのホームページで、わたしの写真使ってもらえるなんて嬉しいなぁ…!

2016-12-27-2

この生切り餅を去年初めて食べたとき、ビックリした。
だって、おもちってどれも同じじゃないのー?って思ってたから。

2016-12-27-7

毎年、お米屋さんのつきたてもちを買っていて、もちろんとってもおいしいのですが、この生切り餅、他では食べたことのないおいしさなんです!

まず、キメの細かさがちがう。

そして、焼き上がりがちがう。とっても上品。

2016-12-27-3

おもちって焼くと表面が固くなってパリッと割れるところ、この生切り餅はまくがはったような感じに焼きあがる。

わたし、あのおもちの固いところがあまり好きでないのです…。やわらかいのがすきだから、できることなら中身だけ食べたいくらい。

そして。中はビヨーン!ではなく、キメが細かくてしっとりーーー。って感じ。本当に上品なおもち。その違いは歴然です!!

締め切ったあとにもかかわらず、すぐに対応してくださったオコメン王子に感謝です!

オコメン王子、ありがとう!!!

2016-12-27-4

あ。ちがった、こっちだ!

2016-12-27-6

▼そんなオコメン王子の石川商店はこちら
http://www.gokokumai.co.jp/

石川商店さんにはマザーズランチの『国産もち麦ごはん』でも、いつもお世話になってます。

わが家は定期便で、雑穀・もち麦を購入してます。

それまで、やずやの雑穀を定期で買っていたけど、ここの雑穀に変えてからは子供たちがふつうにパクパク食べてくれるように。もち麦ごはんもパクパク。

子供たちが『えー!また雑穀ごはんなのーー?』って嫌がることがまったくなくなりました。ほんとにふつーーーに食べてます。それが嬉しい。

カラダに嬉しい食材をいろいろ取り扱ってみえるので、健康を保ちたい方、健康になりたい方はぜひのぞいてみて下さいね~。

明日はいよいよ2016年最後のお弁当をお届け。
最後までみんなでがんばりますよー!

ではでは。

The following two tabs change content below.
秋田 佑

秋田 佑

専務取締役株式会社MOTHER'S・I
1982年生まれ。愛知県でフラワーエッセンスセラピストしています。お弁当の《MOTHER'S LUNCH》は夫と経営。 自社農場野菜をはじめ、とことん素材にこだわったお弁当や全国配送の無添加おそうざい、フラワーエッセンスやヒーリングの癒しを通してココロとカラダが喜ぶ健康的なライフスタイルを提供しています。
秋田 佑

最新記事 by 秋田 佑 (全て見る)