クリスマススペシャル『美UP弁当』で好き嫌いが分かれるパクチー・フェンネルを使った理由。

ふー。クリスマススペシャルの一大イベントが無事終わって、ちょっとホッとしてます。

今日は事務所でちょこっとお仕事中。
近所のモスに行ってカフェオレ買ってきました。ほっこりするー。

2016-12-23-3

クリスマススペシャルイベントだったきのうは、お友達や取引先の方々も会社まで買いに来てくださいました。本当にありがたい!

この方、タクミさんも遠いところはるばる来てくださいました。
※タクミさん、目がコワイけど話すとソフトな方です。大丈夫です。←何が?笑

2016-12-23-1

タクミさんは長久手・豊田で完全予約制のヨガスタジオを運営されている社長さん。
ネットではレッスン開始1時間前まで予約を受け付けていたり、託児サービスがあるのも嬉しいポイントです。

▼タクミヨガ ホームページ
http://takumiyoga.com/index.html

今回は会員様やインストラクターの先生方とクリスマスパーティーをする!とのことで、ご予約頂きました。

なんだか楽しそうですね♪

今回のクリスマススペシャル『美UP弁当』は大成功でした。

2016-12-23-4

お昼時間にスタッフさんたちも『おいしい!おいしい!』って食べてくれたし、お客様からの喜びの声も頂けたり、インスタで素敵な写真とともにアップしてくださっている方もいて、本当に幸せです。

いまはSNSでリアルタイムにその様子を見られるのが嬉しいですね。

今回は薬膳の考え方も取り入れたお弁当なので、薬膳師の歩さんから提示された食材の中から使えそうなものを選んでメニューを決めていきました。

その中でちょっと悩んだのが『パクチー』『フェンネル』というツワモノ。

この2つはクセが強いから苦手な方いるし…と、使わない選択もできたのですが、ここはわたし勝負に出ました。

カラダに良いからという理由はもちろんですが、どんな料理もおいしく仕上げてくれる社長を信頼しているので、使おう!と決断できたのです。

わたしのイメージをふわふわっと伝えるだけで、毎回期待以上のものが出てくるのです。夫婦だからなのか?

パクチーは飛騨牛入りミートボールに混ぜてトマトソースがいい!
フェンネルは魚介に合うから蒸し野菜のアンチョビソースのアクセントにしよう!

と、意外とすんなり決まりました。

パクチーは特に、抗酸化作用がとっても高いのでぜひ食べてほしい食材。

パクチー苦手な方って結構いるけど、みなさん今年も変わらず購入してくださって、予想以上のご注文をいただき感謝感謝でした。

きのうは帰りが遅くなったこともあり、わたしたち家族も晩ごはんにこのお弁当を食べました。※消費期限は14:00までですけどね…。自己責任です。笑

自画自賛で申し訳ないですが………おいしかった!!!

子供たちもパクチーミートボールがお気に入りのようでパクパク食べてました。よかった。

今回もたくさんのご注文をありがとうございました。
そして、今回の企画にご協力してくださった薬膳師の歩さんにも感謝です。

これからも、私たちの仕事でみなさんを笑顔にできるように、自分たちがいちばん楽しみながらスタッフ一同がんばっていきます!

今年の営業は残り3日となりましたが、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

ではでは、また明日!


The following two tabs change content below.
ゆう

ゆう

1982年生まれ。3児の母。 2023年3月に創業から約20年勤めた株式会社MOTHER'S・I の役員を退職。 現在はフラワーエッセンスの癒しを通して、ココロとカラダが喜ぶ健康的なライフスタイルを提供しています。